※まずは以下のビデオをご覧下さい。
どうも、初めまして。
田中貴紀砂と申します。
僕は現在、QOLコンサルタントとして「ココロ」「ジカン」「カラダ」そして「お金」と
いった、「人生の質」を上げるためにダイレクトに直結する要素をアドバイスする専門家
として活動しながらも、毎日を心の底から楽しみながら生活することを実現しています。
もしあなたが、
- 目標はあるけど、なかなか思うように達成できない
- やる気、モチベーションが続かず思ったように行動ができない
- 毎日忙しくて自由な時間を作ることができない
- 失敗が怖くてなかなか行動ができない
- どうしても自分に自信が持てずに仕事でも恋愛でも結果をだせない
といった悩みや、
- 経済的な余裕を持ちたい
- 男らしくカッコ良い体型になりたい
- どんなことでも常に結果を出し続ける人間になりたい
- 根性論や精神論ではない真の目標達成法を知りたい
- 自分の感情を完全にコントロールする力を手に入れたい
- いつでもどこでも誰が相手でも自信を持てる自分になりたい
こんな思いを持っているのであれば、今すぐ僕が主催する21日間無料メール講座に登録
をして、人生を自由にデザインする為に必要不可欠な「3+1」のスキルを習得してください。
このメール講座では、僕が人生を通して学んできたこと、そしてこの6年間クライアントに
結構な金額で教えてきたことの「コア部分」を21日間でお伝えしていきます。
世の中には、「稼ぐ方法」「肉体改造法」「異性にモテる方法」「目標達成法」「自信をつける方法」「勉強法」「時間管理術」「習慣術」等、様々な情報が溢れかえってますが、実際のところそれらの情報を受け取った人のほぼ全員と言ってもいいくらいの人が、現実を変えることができていません。
情報発信者の中には、どう考えても詐欺情報としか言えないようなものを発信している人間も一部存在するということは事実ではあるにしろ、実際のところほとんどの方法論は正しい実行プロセスを踏めば基本的には結果に繋がります。
にも関わらず。
圧倒的大多数の人が「欲しい結果」を得ることができない最大かつ唯一の理由は「受け皿」の問題なのです。つまり、本人の器の問題。
厳しい言い方に聞こえてしまうかもしれないけど、これが事実です。
あなたにはその事実に気づき、そして受け皿である「自分の器」を正しく作って欲しいと思います。
一見遠回りに見えるこの「器作り」こそが、最短で思い通りの人生をデザインしていく為の唯一の鍵になることを僕は自分自身の経験とこれまで5000名以上のクライアントを見てきた経験で知っています。
正しい器さえできれば。
収入だろうと、恋愛だろうと、肉体だろうと、仕事だろうと、人脈だろうと、思い通りにデザインしていけるようになるというのは大袈裟な話でもなんでもありません。
そろそろここらで、「魔法」を追い求めるのはやめて真剣に自分の人生に向き合いませんか?
その覚悟があるのれあれば、僕がこの21日間無料メール講座であなたに提供する知識、スキル、ノウハウはあなたの人生に、大きな大きなインパクトを与えるものになることを約束します。
さぁ、自分の人生を思い通りにデザインするステージに向かいましょう。
21日間無料メール講座「3+1」に参加される方には、以下の無料プレゼントをお渡しします。
田中貴紀砂Audio教材:『決意』と『言葉』で現実を変える方法
- 「願望達成」の真のカラクリとは?
- 「成功者」と呼ばれる人が密かに実行している共通点とは?
- 圧倒的な自信をつける為の唯一の方法とは?
- 「言葉の力」を最大化するための具体的な方法とは?
「偏差値41から東大へ」宮口式記憶術開発者 宮口公寿 × 田中貴紀砂 対談動画
3ヶ月間で偏差値を42上げ東京大学に合格首席で卒業、その後「宮口式記憶術」で2万人以上の学力を上げ、数多くの著書を出版している
HERO’S初代世界王者山本”KID”徳郁 × 田中貴紀砂 対談動画×2本
毎年1億円以上稼ぎ続けるネットビジネスのカリスマ 和佐大輔×田中貴紀砂 対談動画
事故により下半身不随で車椅子生活という重度の身体的ハンデを負いながらも17歳から25歳の現在まで毎年1億円以上を稼ぎ続けるインターネットビジネス界のカリスマ
QOLを向上させる専門家として
"ビジネス" "カラダ" "時間管理" "習慣構築" "目標達成"等の
コンサルタントとして活動中。
人間行動心理学と数学を使った独自の時間管理術・仕事術を駆使して
多くのビジネスパーソンの指導を行っている。
QOLとは?
「人生の質」「生活の質」等という意味合いで昨今普及している言葉だが、田中的定義は以下。
「自分の人生を、自分が主人公として、自分の力で自由にデザインしていく生き方」
QOLスキルとは?
- 心マネジメント
- 身体マネジメント
- 時間マネジメント
- 習慣マネジメント
- 脳マネジメント
- お金マネジメント